2017年4月23日日曜日

家庭菜園 始めました

こんにちは、獣医師の齋藤です。

今回のブログはタイトル通りの 『家庭菜園 始めました』です。

家庭菜園と言っても畑は持ってませんので、ベランダでできるプランター菜園です。

ベランダ(だけ)は広いので、洗濯物を干すだけではもったいない!と始めました。

農業の知識なんてありません。勢いだけでした。

実は昨年も、初心者でも育てやすいと言われるナス、ミニトマト、キュウリ、オクラ、ピーマンに挑戦していて、それなりの収穫はあったのですが失敗も。。。

キュウリが収穫できず。

大きく育ってはくれたのですが、葉っぱがどんどん白くなりました。

それがこれ  ⇨ ⇨ ⇨ ⇨ ⇨

そして枯れる。

独学で調べた結果『うどん粉病』という病気ではないかと推察。

確かにうどん粉をふりかけたようですが。。

しかし、なぜうどん粉???小麦粉でも片栗粉でもいいじゃないか。

と思っていたら、原因がウドンコカビというカビらしいです!

へぇ〜〜。

しかし、なぜウドンコカビ?別にコムギコカビでもカタクリ。。。省略!


とにかく原因はカビで、水の量が少なかったのがダメだったみたいです。

その失敗を踏まえ、今年こそはキュウリの収穫を目指します。目標は1苗で10本です!

先日植え付けをし、毎日我が子を育てるように、愛情を持って水やりしてます。



まずは、昨年失敗に終わったキュウリ!

今回は失敗できないと思い、わざわざ説明書きに、

『うどん粉病に強い品種!』

と強調されているものを買いました。

その名も、『もっとなるなる君!』

想像するに、『なるなる君!』という品種をさらに改良したものなのでしょう。

その名の通り、どんどんキュウリを実らせて欲しいです。




続いてミニトマト。

こちらは去年収穫できたのですが、美味しくなかった。。。


残念ながらお店で買うのとは程遠い甘さのトマトしか収穫できませんでした。


今年は自慢できるくらい美味しいトマトを実らせて欲しいです。


よく見ると、もう小さいのができてるんですねー。
発見した時は当たり前の事とはいえ、ちょっと感動。

他にもピーマン、ナス、シソなどを。


実家で両親が家庭菜園していましたが、子供の自分には農作業の楽しさが分かりませんでした。

歳をとると、いろんな事が分かってきますね。

収穫まで愛情持って育てようと思います。





ちなみに、私が植え付けをしている横では、嫁が花を植え付けしていました。

花じゃなくて、食べられるものを育てればいいのに。という話になったのですが、花の綺麗さが分からない人には言っても無駄ねと吐き捨てられました。

じゃあ収穫できてもあげないから!と言う子供のようなケンカをしました(笑)

とは言いつつ、こちらも蕾をつけ、花開こうと頑張っているのを見ると意外とかわいい。

今朝は野菜と一緒に花にも水をあげてから出勤しました。


と言うわけで長くなりましたが、農業にお詳しい方、そんな育て方じゃダメだ!とお叱りいただける方、よろしければご来院時にアドバイスを頂ければと思います!

よろしくお願いします。

☆☆第62回パピーパーティー☆☆

こんにちは!

この間まで綺麗だった桜が散り始め、
いつの間にか葉桜になっていてびっくりしました!




今回参加してくれたのは

☆コマくん(6回目)☆



☆小麦ちゃん(6回目)☆











まずは健康チェック!!



2匹とも診察台の上でしっぽふりふり( ^ω^ )
パピーパーティーの訓練の賜物ですね♪






耳や足など全身を触った後は…


今回はお手入れの練習です!




まずは爪切りから!


実際に切ることはせずに
足の先に爪切りをあてることから始めてみましょう!
ご自宅で切る場合はもちろん
病院でいつも切っている場合でも
この訓練はとても大切です(o^^o)



次はブラッシング練習です!

基本は爪切りと同じです♪
ポイントは「少しづつ慣らす」
おやつも使って上手に慣らしていきましょう!


たくさんお勉強した後は
お遊びタイム!
小麦ちゃんとコマくんは遊ぶのが上手なんです!


おやつ大好き♡











次回は
4月27日(木)13:00〜
テーマは「クレートトレーニング」です(^ ^)